【PR】

お菓子作りで計量器がない時は計量カップとスプーンがあれば大丈夫!

お役立ち
広告

お菓子作りをしようとした時に、計量器がないと失敗してしまいそうで心配になってしまいますよね。

私もこの間、実家に帰省していた際作りたいレシピを見つけて久しぶりにお菓子作りをしようとしたところ、「計量器がない!」ということがありました。

お菓子作りの場合、粉などの割合が変わると上手く膨らまなかったり、固まらない原因になり、失敗してしまいます。

そこで、計量器がない場合でも、計量カップと計量スプーンを使って、お菓子作りができる方法を見つけました!

この方法を使えば、計量器がない場所でも、思いついた時にすぐお菓子作りができ、わくわくしますね!

また、計量スプーンのみで作れるお菓子レシピや、簡単なレシピもまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

計量スプーンは、砂糖や小麦粉をはかるならいいのですが、牛乳などの液体をはかるときは手がプルプルしてこぼれそうになりますよね(笑)

こちらの軽量スプーンは置いたまま使えるので、静かに注げば簡単にはかれますよ!

広告

お菓子作りで計量器がない時は計量カップとスプーン!

計量器がない場合でも、計量カップと計量スプーンがあれば、お菓子作りができますよ!

お菓子作りでよく使う材料を例に、計量カップや計量スプーンでのはかり方、換算量をまとめました。

計量カップは、小麦粉やホットケーキミックスなどの粉系をはかるときに向いています。

また計量スプーンは、砂糖(上白糖やグラニュー糖)やバターなどをはかるときに向いています。

粉系や砂糖などが、計量カップと計量スプーンで1杯だと何グラムなのか覚えておけば、計量器がなくてもお菓子作りを諦めなくていいので、嬉しいですよね!

小麦粉をはかる時は計量カップがいい

まず、計量カップではかる場合から説明していきますね。

計量カップの場合、200mlの計量カップ1杯で、小麦粉が大体100gちょっとです。

そのため、【200ml=100g】ということになります。

例えば、小麦粉150g必要な場合は、計量カップで1杯と半分を軽くすくえば、計量器がない時でも用意できますよ。

はかる時は、計量カップにぎゅうぎゅうに入れずに、軽くすくい、さいばし等ですりきりにするのがポイントです♪

上白糖などの砂糖をはかる時は計量スプーンがいい

次に、計量スプーンではかる場合の説明をしていきますね。

計量スプーンの場合、大さじと小さじを使ってはかります。

各材料によってグラムが違います。そのため分かりやすいように、簡単な表を作りましたので参考にしてください。

上白糖     大さじ1が9g  小さじ1が3g
グラニュー糖  大さじ1が12g 小さじ1が4g
塩       大さじ1が18g 小さじ1が3g
バター     大さじ1が12g 小さじ1が4g

ちなみに、小麦粉を計量スプーンではかる場合は、 大さじ1が9gで小さじ1が4gです。

例えば、上白糖30g必要な場合は、大さじ3と小さじ1を軽くすくえば用意できます。

ただし、同じ砂糖でも、上白糖とグラニュー糖はgが違います。間違えないようにしましょうね。

細かくはかるには計量カップとスプーンの両方使う!

 
 

小麦粉160g必要なの!どうしたらいい?

もしあなたが作りたいレシピで、小麦粉が160gや190gなど、細かいグラムが必要な場合は、計量カップと計量スプーンを使いましょう。

さきほどの、計量カップを使った方法を基準としましょう。

【200ml=100g】なので、まず計量カップ1杯半で150g分を軽くはかり取ります。

つぎに、計量スプーンの大さじを使いましょう。

小麦粉の場合、計量スプーン大さじ1が9gなので、気持ち少し多めに大さじ1をはかり取りましょう。

【計量カップで150g+計量スプーンで9g】なので、これで約160gになります。

 
 

小麦粉が190g必要な時は、どうしたらいい?

同じ要領で、190gの小麦粉が必要な場合も、計量カップと計量スプーンを使いましょう。

まず、計量カップで2杯小麦粉をはかり取りましょう。

この時点で、200gなので、大さじ1をここから取れば、190gになります。

このように、計量カップでまず取り、そこに必要な量を計量スプーンで増やしたり、減らしたりしましょう。

大さじ、小さじで、だいたいの量を覚えておくと、細かい調節がしやすくなりますよ!

広告

お菓子作りで計量器がない時は計量スプーンのみで作る

計量スプーンのみで作れるレシピを知っておけば、計量器がない場合でも気軽にお菓子作りができますよ!

計量器がなくてもお菓子作りが出来る、計量スプーンのみを使ったレシピを3つまとめました。

焼き菓子からプリンまで、計量スプーンのみで作れるので、手間がかからないですよ。

計量スプーンのみで基本のクッキーレシピ

材料はシンプルに、たった4つだけでクッキーが出来ますよ!

それでは、クッキーの材料から説明していきますね。

  • 小麦粉…大さじ4
  • マーガリンor油…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1

準備はできましたか?それでは、作り方です。

  1. ポリ袋に小麦粉・マーガリン・砂糖を入れ揉む
  2. 袋の上から生地を伸ばして、冷蔵庫に10分くらい置く
  3. オーブンの予熱を開始する
  4. 冷蔵庫から出した生地の型抜きをする
  5. 180℃で15~18分焼いたら完成

型抜きの型がもしなければ、包丁で生地を格子状(こうしじょう)に切ってもできますよ!

クッキーは生地の型抜きも楽しいため、わたしは子供とよく一緒に作ります。

また、量も一度にたくさん出来るので、職場の方に配ったりもできますよ。

オーブンと計測器が不要なロールケーキレシピ

オーブンがなくても、卵焼き器でロールケーキができます。

それでは、ロールケーキの材料から説明していきますね。

  • たまご…1個
  • グラニュー糖…大さじ1
  • 薄力粉…大さじ2
  • 牛乳…大さじ1
  • ジャム・市販の生クリーム…お好みで

次に、卵焼き器でロールケーキの作り方です。

  1. 湯煎用のお湯を準備する
  2. ボウルを湯煎にかけながら、たまごとグラニュー糖を入れて泡だて器で泡立てる
  3. 白くもったりしてきたら、卵焼き器へ油を塗り、火にかける
  4. 生地をすくって落とした時に、跡が出来るくらいまで泡立てたら、小麦粉を茶こしでふるって入れる
  5. ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせたら、牛乳をいれ、再びさっくりと混ぜる
  6. 熱したフライパンの底を、一度濡れ布巾に当てる
  7. 生地を流し込んだら、弱火にかける
  8. 蓋をして3~4分焼き、表面が乾いてきたらラップの上に取り出す
  9. 生地の上にもラップをぴったりとかけ、あら熱をとる
  10. あら熱がとれたら、上のラップのみ外し、ジャム、クリームを塗る
  11. 生地をくるっときつく巻き、下に敷いていたラップで包み、冷蔵庫へ入れ、10分以上置き完成

オーブンと計量器がない時でも、難しそうなロールケーキが作れるなんて、驚きですよね!

計量スプーンだけでぷるぷるのプリンレシピ

材料はたったの5つだけで、ぷるぷるのプリンがあっという間に出来ますよ!

それでは、プリンの材料から説明していきますね。

  • ☆砂糖…大さじ1
  • ☆水…小さじ1/2
  • たまご…1個
  • 砂糖…大さじ1.5
  • 牛乳…大さじ9

次に、プリンの作り方を説明しますね。

  1. ☆を200ml以上入る、耐熱容器にいれ、軽く混ぜる
  2. 様子を見ながら2分ほどレンジで温めて、カラメルを作る
  3. たまご、砂糖を白身がドロッとしなくなるまで、よく混ぜる
  4. 牛乳をいれ、混ぜ合わせる
  5. フライパンで3~4㎝程の浅い、沸騰したお湯を作る
  6. アルミホイルを被せたプリンを入れ、弱火に20分かけ、冷蔵庫で冷やしたら完成

火が強いと、”す”が入ってしまうので、プリンを固める時は、弱火にしてくださいね。

プリンは口に入れた時に、たまごの香りがしてたまらなく美味しいですよね!

お菓子作りはしたいけど計量器がない時には、はかり不要の計量スプーンで作るレシピはうってつけです!

広告

お菓子作りで計量器がない時に簡単なレシピ3選

お菓子作りのレシピによっては、計量器がないと出来上がったものが硬かったり、固まらなかったりと、失敗してしまいますよね。

そこで、計量器がない場合でも失敗することなく作れる、簡単なレシピを3つまとめました。

お菓子作りで定番のホットケーキから、ミルクアイスまで、簡単に作れちゃいますよ!

お菓子作りで定番のホットケーキレシピ

お菓子作りといえば、ホットケーキですよね!ホットケーキミックスがなくても、簡単に作れますよ。

それでは、ホットケーキの材料から説明していきますね。

  • 小麦粉(薄力粉)…1カップ
  • 砂糖…大さじ3
  • ベーキングパウダー…大さじ1
  • たまご…1個
  • 牛乳or水…大さじ3
  • 塩…ひとつまみ 

つぎに、ホットケーキの作り方です。たったの3工程でつくれますよ。

  1. 牛乳or水とたまご以外すべてボウルに入れて泡だて器でグルグル混ぜる
  2. 1へ牛乳or水とたまごを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる
  3. 熱したフライパンで、好きな大きさに焼いたら完成

思い立ったらすぐにできるため、朝食にササっと簡単に作れて、素敵なブレックファーストができますよ!

ホームパーティーにうってつけ!クレープ生地レシピ

材料と作る工程も5つだけなので、計量器がない時でもとっても簡単にクレープ生地が作れますよ!

いくつかクレープに入れる材料を用意しておけば、大人数でお菓子作りができるため、ホームパーティーにおすすめです!

それでは、クレープ生地の材料はこちらです。

  • 小麦粉(薄力粉)…1カップ
  • 牛乳…大さじ1
  • 砂糖…大さじ1
  • たまご…1個
  • バターor油…大さじ1

材料の準備ができたら、次に作り方です。

  1. ボウルに小麦粉と砂糖を入れて、泡だて器で混ぜる
  2. 1へ牛乳とたまご、バターor油を入れ、その都度混ぜる
  3. 熱したフライパンに油をひいて、フライパンの底を一度濡れ布巾に数秒当てる
  4. フライパンを中火にかけ、おたま1杯分いれる
  5. 生地の表面が乾いてきたら、ひっくり返して数秒焼いたら完成

クレープ生地ができたら、お好みでクリームやフルーツなどを包み込んで、オリジナルクレープを作ってくださいね!

フルーツたっぷりのミルクアイスレシピ

振って、冷蔵庫に入れて冷やせば出来るため、工程が少なく簡単にお菓子作りができますよ!

それでは、ミルクアイスの材料はこちらです。

  • 空の牛乳パック(1000ml)…1つ
  • 生クリーム…400㏄
  • 牛乳…50㏄ 
  • 砂糖…大さじ2
  • オレオクッキー…6枚
  • ミックスベリー…30g     

材料の準備ができたら、次に作り方です。

  1. 牛乳パックを洗って、乾かしておく
  2. オレオクッキーを袋に入れて、粉々にしておく
  3. 牛乳パックに生クリーム、牛乳、砂糖を入れ、口をしっかり閉じ50回ほど振る
  4. 50回ふってもったりとしてきたらオレオクッキー、ミックスベリーをいれ、混ぜる
  5. 牛乳パックの口をとじ、冷蔵庫に立てた状態で、半日以上おく
  6. 完全に固まったら牛乳パックを切り開き、アイスケーキを取り出し、お好みで上にフルーツをトッピングしたら完成 

牛乳パックをしっかり振ることで、生クリームがホイップされるので、中のフルーツなどが沈殿しなくなりますよ!

まとめ

  • お菓子作りで、計量器がない場合は、計量カップと計量スプーンを使う
  • 計量カップは、ホットケーキミックスや小麦粉を、はかる時に向いている
  • 200mlの計量カップ1杯で、小麦粉が大体100gちょっと
  • 計量スプーンは、砂糖やバター、塩などをはかる時に向いている
  • 上白糖だと大さじ1が9gで、小さじ1が3g
  • 大さじ、小さじで何グラムなのかを覚えておけば、計量器がない場合でもお菓子作りができる
  • 計量器がない時は、計量スプーンのみで作れる、お菓子作りをするのもあり
  • 計量器がない場合でも、失敗しない簡単なお菓子作りのレシピがある

私は趣味でお菓子をよく作るのですが、気になるレシピを見つけた時や、気分がのった時など、急にお菓子作りをしたくなりますよね。

そんな時に、計量カップと計量スプーンでのはかり方を知っていれば、計量器がもしなくても諦めずにお菓子作りができますよ!

お菓子作りをする際に、ぜひこの方法を活用してくださいね!

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました