夕方になると足が重たくて太くなった気がするわ。
むくみは痛みも感じることもあり、嫌ですよね。
むくみの取り方を知らずにそのままにしておくと全身の疲れが取れにくくなり、脂肪が溜まりやすい体になってしまいます。
せっかく食事制限などをしてダイエットを頑張っているのに、痩せにくい体になるのは嫌ですね。
全身に効果的なむくみの取り方は足を優先的にマッサージして、筋トレで体の外側からケアをしましょう。
また体の内側から漢方を取り入れたり、食事の取り方を工夫することでむくみが取れます♪
そして、むくみの原因は病気が潜んでいる可能性もあるのでそこにも注目してくださいね。
むくみが取れたら全身疲れしらずの軽やかな体が手に入り、ダイエットも思うように進みます。体の不調も起こりにくくなり自分に自信も付きますよ♪
全身のむくみなら取り方は足のストレッチと筋トレ!
全身のむくみケアをしたいなら足のむくみ対策を優先するといいですよ。
足のふくらはぎという部位は第2の心臓と呼ばれるくらい血液の循環に大切な場所なのです!
むくみの主な原因は血液の循環が悪いため起こります。ふくらはぎの筋肉を鍛える事で、血液のめぐりを良くできむくみにくい体になりますよ。
手軽に出来る足のむくみに効果的なストレッチをご紹介します。簡単に出来るものばかりなのでお試しくださいね。
足首を回すくらいなら座っていても出来ますね♪むくみの取り方でストレッチは簡単なので、こまめに取り入れてみて下さい。
ふくらはぎの筋肉がポンプ代わりになって、血液を巡らせてくれるのでむくみに効果がありますよ。
むくみは皮下脂肪に溜まる水分が原因なので、運動も取り入れ筋肉をつけましょう。
むくみ対策で足の筋トレをするならハードなものでなくて大丈夫ですよ!軽くできる筋トレを続けるといいです。
こちらはムキムキのふくらはぎになりたくない方におすすめです。
ふくらはぎの筋肉をつけむくみが取れても「ムキムキの足はちょっと…。」と思っているあなたはぜひ挑戦してみて下さい。
こちらは立ったまま道具なしに出来る筋トレなのでいつでもどこでも出来ますよ♪思っていた筋トレより楽に出来そうですね。
そもそも足は心臓から一番遠いところにあり、重力の関係からも血のめぐりが悪くなりがちです。
心臓から送り出された血液が体中をめぐり、また心臓へ戻ってこなければならないはずなのです。
しかし筋肉が衰えて(おとろえて)しまい、ふくらはぎがその役目を果たせないのでむくんでしまうのですね。
つまり体中に血液が上手く回るとむくまないってことなのね!!
このように全身のむくみに一番オススメな取り方は、足のストレッチと筋トレをすることです。
むくみも取って筋トレをして綺麗な足になれたら「足が綺麗ね♪」と褒められるでしょう。
リンパを意識して足のマッサージもすると効果抜群♪
むくみの取り方で効果的なのは、リンパがある場所を意識してマッサージをすることです。
むくみは血液の循環(血液が流れること)が悪い時に起きます。そこで足のマッサージをして血液の流れを良くしてあげるとむくみを解消できますよ。
足のマッサージはまずかかとから、ひざ裏へ痛みを感じない程度でなであげるようにさすっていきます。
最後に膝裏にあるリンパがある場所へ血液を流してあげるイメージをすると、とても良いですよ!
この場所はリンパがある場所なのでここも意識しながらマッサージをすると良いでしょう。
リンパの流れが悪いと余分な水分がリンパ節の中に溜まりむくみの原因になります。
リンパと呼ばれる場所は体の中で発生した老廃物(体に必要ではない水分など)を回収し、体の外に運んでくれる役目を果たしています。
しかしリンパは心臓のようなポンプ機能がないため筋肉を動かすことで流れているのです。
だから筋肉量が少ない女性の方がむくみやすいのね!
むくみを解消する為のマッサージは「血のめぐり」を意識して行うことです。
このマッサージ法は全身にも出来るのでぜひ応用してくださいね。
全身のマッサージでも手順は変わりません。心臓から遠い部分から心臓に近い部分に向けて、痛みを感じない程度になで上げるようにさすっていくだけです。
例えば手なら指先からわきの下へ向かってなでるようにマッサージしていきます。
最後にわきの下にあるリンパの場所に血液を流していくイメージで行いましょう。
マッサージと言っても自分で力を入れずに出来るので気軽に試してみてくださいね。
痛いくらいにマッサージするのかと思ってたわ!
体の疲れを取る為に行うマッサージと違い、強い力で行わなくても十分効果は得られますよ。
オイルやクリームなどを使って肌のすべりを良くすると摩擦が減り肌にも優しいマッサージが出来ます♪
むくみを取るためにマッサージをする時には、リンパの場所へ血液が流れるのを意識しながら行うことが大切です。
摩擦で肌にダメージがないように、痛くない程度にさするようにマッサージをしましょう。
血液とリンパの流れが良くなればあなたの身体が軽くなり、フットワークも軽くなりますよ♪
足のむくみ対策には着圧タイプのストッキング!
足のむくみには着圧タイプのストッキングを着用しましょう。血液やリンパ液の流れを助けてくれるのでむくみに効果的ですよ。
着圧のストッキングや靴下はふくらはぎや足首を圧迫してくれて、足にたまりがちな血管やリンパ管を刺激してくれます。
私もメディキュットという靴下をよく履いていますが、足がスッキリしたのを感じる事が出来るので気に入っていますよ♪
履いているだけでむくみ対策が出来るので手間もかかりません♪ぜひ活用しましょう!
全身にむくみがあると病気が潜んでいるかも!?
むくみは基本的には病気の心配はありませんが、たまに何かの病気のサインなことがあります。
むくみの他に呼吸がしづらい、動悸(心臓がいつもより強くドキドキする感じ)、尿の出が悪いなどの症状がある時は病気の可能性があります。
一度病院へ受信することをおすすめしますよ。体のどこが悪いとむくみの原因になるのか考えられる代表的な部位をご紹介しますね。
- 心臓
血液を送るポンプの役目を果たしているので動きが低下すると血液がうまく回らずむくみの原因なる - 腎臓
体の水分を調節して老廃物を尿として排出しているので動きが悪くなると尿が排出できなくなりむくんでしまう - 肝臓
肝臓で作られるアルブミンという物質が血液中の水分を一定に保つ役割があるので機能が低下するとむくみが起きる
「むくみやすいな。」と思っていたら実は病気が隠れているかもしれません。
生理や筋肉のおとろえからむくんでいる場合には心配ないですが、病気の場合には治療が必要です。
気になることがあるあなたは病院に行ってみる事をすすめます。
病気じゃなければストレッチなどでむくみは解消出来ますので、安心する為にも一度病院へ行くと良いですね♪
顔のむくみなら取り方は耳の後ろから首をほぐすこと!
顔のむくみを解消するには、鎖骨から首周りをほぐしてリンパの流れをスムーズすることが大切です。
実は顔のむくみは首こり(首がこっている)が原因なことが多くあります。余分な水分などを運んでくれているリンパの終着地点が、首回りにありますよ。
顔だけケアしていてもダメだったのね。首回りは顔のむくみを取る為に重要な場所なのね!
顔のむくみに効果的なストレッチをご紹介しますね。
- イスに深く座って両ひじを身体の後ろでつかむ
- 首の横側が伸びるように左右10秒ずつ傾ける
- 工程1~2を繰り返す
頭皮からデコルテ(鎖骨辺り)までが顔の一部だと、有名な美容家さんがおっしゃっていました。
首回りをしっかりほぐすと顔のむくみも取れ肩こりも楽になりますよ。
もうひとつ、横を向くと出てくる耳の下から鎖骨に向かって繋がっている筋肉の胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をほぐすのも、とても効果的ですよ!
- 顔を横に向け筋を出す
- 耳下から鎖骨へ向かい指でつまみながらほぐしていく
- 反対側も同様に行う
- 3回から5回繰り返す
顔のむくみにも血液の流れやリンパが関わっています。毎日のスキンケアと一緒にむくみのケアも出来て一石二鳥ですね♪
ストレッチも首の筋肉がほぐれて気持ちいいですよ。
普段のスキンケアにプラスしてみると血のめぐりが良くなりむくみが取れ小顔にもなっていきます♪
また、毎日のスキンケアと一緒にフェイスマッサージも行うと良いですよ。クリームを使うと美容成分が染み込み美肌にもなります♪
フェイスマッサージのやり方はこちらです。
- 頬を両手の指全部を使って持ち上げる
- 頬全体を使い、大きく8回ほど円を描くようにマッサージする
- 口角に中指と薬指をあて、4回ほど軽く力をいれ引き上げる
- 小鼻のわきに中指と薬指をあて、4回ほど引き上げる
- 額を指全体で引き上げ、大きく2回円を描く
- 目の周りは中指と人差し指の2本を使い、目尻から眉毛の上を通り目頭へ向けてやさしく円を描くように5回ほど動かす
- こめかみの場所に指をあて少し力をいれながら押す
- 工程1~7を、5~6回繰り返す
首回りをほぐし、顔の血流とリンパの流れを良くしましょう。
フェイスマッサージも一緒に行うと美肌にもなり嬉しい事ばかりですね♪
顔なら冷水と温水で交互に洗顔すると良い♪
顔のむくみは気になりますよね。飲み会の次の日、むくんだ顔のまま会社へ行きたくないって思いますよね?
顔のむくみに速攻効果のある取り方は、冷水と温水で交互に洗顔するといいですよ。
冷たい水と温かい水で交互に顔を洗う事で、顔の血行が良くなりむくみが解消されます。
やり方は蒸しタオルを1分~2分ほど顔に当てた後に冷水で顔を洗います。これを3回~4回ほど繰り返しますよ。
蒸しタオルは600Wの電子レンジで30秒ほど温めればすぐ出来るわ!
顔がぽかぽかしてきて血のめぐりが良くなったのを感じられます。朝などすぐにむくみを取りたい時にはとても良い方法ですのでぜひ試してみて下さいね。
むくみの取り方なら食べ物はビタミンやミネラル♪
むくみの取り方に効果が期待できる食べ物はビタミンやミネラルが含まれたものです。
体の調子を整える作用のビタミンやミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウム)の不足がむくみの原因と言われていますよ。
おすすめの食材をご紹介しますので積極的に食事に取り入れてみてくださいね。
- バナナ(カリウム)
- 豚肉(ビタミンB1)
- 豆腐(ビタミンB1)
- かぼちゃ(ビタミンB1)
- キュウリ(カリウム)
- アボガド(カリウム)
- ほうれん草(葉酸・鉄分)
- りんご(カリウム)
カリウムは先ほどもお伝えしましたが、体内に溜まった余分な塩分を排出する働きがあるのでむくみにはオススメの食材です。
またほうれん草に含まれている葉酸と鉄分は冷えや血流を改善してくれる作用があるので、積極的に食べて欲しい食べ物です。
そしてビタミンB1という栄養素は私達の身体にとても大切な栄養素です。
不足すると全身のだるさやむくみを引き起こし体調を壊してしまいます。
ビタミンB1、カリウム、葉酸、鉄分などむくみに効果がある食べ物を知って体の中からもむくみ対策をするといいですね!
カリウムたっぷりむくみ対策なのに美味しいサラダ
むくみ対策になる美味しいサラダをひとつご紹介します。
むくみ対策だけではなく味もとても美味しいのでお酒のおつまみにいかがですか?
まずアボガド、キュウリ、トマトを角切りにします。サラダほうれん草は食べやすい大きさに切っていただければ大丈夫です。
調味料全てを混ぜ合わせ切った野菜に和えたらもう完成です!粉チーズや黒コショウはあなたの好みで調節してみてくださいね。
お酒のおともにカリウムたっぷりのサラダを一緒に食べればむくみも怖くないですよ。
簡単に作れますので家族やお友達に振舞ってあげたら喜ばれますよ♪
むくみの取り方で食事なら温かい食べ物を選ぼう!
むくみ予防に大切な事は体を温めて血のめぐりを良くする事です。食べ物は温かいものを選びましょう。
温かい食べ物を食べると自然に体が温かくなりますよね?冷たいアイスや飲み物は体を冷やしてしまいます。
飲み物も温かいお茶や白湯を飲むようにすると喉の渇きを潤すだけではなく、むくみの取り方でも手軽にすぐ試せるのでおすすめです。
食事の時には温かいスープを一緒に食べると食欲も収まりダイエットにも効果的ですよ。
むくみでお悩みなら漢方薬を取り入れてみて
むくみの取り方のひとつとして漢方薬もオススメです。漢方薬は体の内側からむくみに効果を発揮してくれますよ。
体質でむくみやすくなる方もいます。身体に水分を貯めやすい体質は「水滞」といって、冷え性の方に多いようですよ。
私は夏でも足が冷たいの!水分を貯めやすい=むくみやすい身体だったのね!
体質的にむくみやすいあなたは体の内側から全身に効果が期待できる漢方薬を飲むことをオススメします。
体の内側からもむくみ対策が出来るので持っていると安心ですね♪
むくみの原因を知って対策を考えよう!
むくみの原因を知って対策を考えましょう。むくみの原因を知る事で何がいけないのかが分かり、対処できるようになるからです。
- 塩分のとりすぎ
- アルコール
- 睡眠不足
- 運動不足
- 生理周期のホルモンバランスが崩れている
- ストレス
あなたはどれが当てはまるでしょうか?私はほとんど当てはまります(笑)
この場合、むくみの取り方で効果的なのは適度な運動と塩分を控える事ですよね。
嫌なむくみの正体は皮下脂肪(皮膚のすぐ下にある脂肪)に溜まった水分です。
食べすぎや運動不足で余計な皮下脂肪がつき、そこに水分が溜まっているからむくんでしまい、身体が重く感じるのです。
また、むくんでしまう原因は塩分の取り過ぎも考えられますよ。人の体は塩分濃度を一定に保とうとする働きがあります。
塩分をたくさんとってしまうと体の塩分濃度を薄めようと体内に水分を溜め込むようになっているのです。
私濃い味が好きなのよね、皮下脂肪があって塩分もとりすぎていて、冷え性なんてむくむのは当たり前だったのね!
他にも例えばアルコールを飲んだ次の日に顔や指がむくんでしまうと化粧しても気分が乗らず指輪もきつくなってしまいますよね。
むくんだ状態ではオシャレも楽しめませんよね。
こんな時にはアルコールを飲むまえに水分補給をしておくといいですよ。
おつまみを野菜や海藻のサラダなどにして、水分と一緒に「カリウム」もとる事をオススメします。
カリウムは体内に溜まった余分な塩分を排出する働きがあるからむくみ対策にピッタリのおつまみなのね♪
アルコールには血管がふくらむ作用があります。血管から水分が漏れ出してむくみやすくなってしまうのです。
このようにむくみ対策は、むくみの原因を理解する事で対処が出来ますよ。
むくみが取れたら体の不調も感じなくなり仕事帰りに遊びに行くのも苦じゃないですね♪
まとめ
- 全身のむくみでお悩みなら足のストレッチと筋トレをする
- むくみの取り方はリンパの流れを意識してマッサージをすると血流も良くなる
- むくみの原因は病気の可能性もあるので動悸など他の症状がある場合は病院へ行こう
- 顔でむくみの取り方は首回りをほぐすことが大事!
- 顔は冷水と温水で洗顔すると血流が良くなりむくみが取れる
- 全身に効果が期待できる漢方薬を飲もう
- むくみにはカリウムが効果抜群!積極的にとろう
- カリウムたっぷりサラダのレシピを紹介
- 温かい食べ物で体を温めて血流を良くしよう
むくみは血流の悪さからくる不調でしたね。足が太くなったり顔がむくんで太ってみえたり、むくんでいると良い事はありません。
むくみの取り方はまず、足の筋トレとストレッチをすることをすすめます。そしてマッサージでリンパも刺激し血流を良くしましょう。
筋トレも簡単なもので効果が期待できるのでぜひ参考にして実践してみて下さいね。
全身に効果が期待できる漢方薬も使うと体の内側からもむくみ対策ができていいですね。
またお酒はお付き合いもあるのでなかなか断れない事もあると思います。
そんな時はお水を飲んでカリウムを含んでいるものをおつまみにしましょう。
むくみの原因となる行動を意識して、いつもキレイな自分でいたいですね♪
コメント