【PR】

ぬいぐるみのオーダーメイドを個人で行う場合の値段は?業者もご紹介

お役立ち
広告

自分だけのぬいぐるみって値段には代えられない特別な気持ちになることができますよね。

私は、小さい頃にお友達が既成ぬいぐるみにお母さんが手作りしてくれたお友達とお揃いのお洋服が着せられている姿をみてとても羨ましく思っていました。

お子さんやお孫さんの描いた絵をオーダーメイドでぬいぐるみにすれば、お子さまにとって自分だけの特別なぬいぐるみのお友達を作ることもできちゃうんです。

ぬいぐるみを個人的にオーダーメイドすることでというのはとってもハードルが高いですよね。自分やお子さんが描いた絵が下手すぎて、使えないんじゃないかという不安もありますし、特に値段も気になります。

値段については、内容によってもさまざまですが1個2~3万円程度で作成することが可能です。

ここでは、個人がオーダーメイドすることは可能なのかといったことから、個人でオーダーメイド可能なお店も紹介します。

広告

2-1.ぬいぐるみのオーダーメイドを個人がする値段と流れ

業者によって値段はさまざまですが6000円くらいから作れるお店もあれば、1体あたり2~5万円程度のところが多いようです。

ぬいぐるみの値段は、素材やデザイン、サイズによっても大きく変動しますが、1個当たりの価格は以下となっています。見積もり先の参考にしてみてくださいね。

①Hug me6,000円~+送料
②ぬいぐるみ屋本舗   1,350円~
③ベアーズ   16,000円~
④eureka48,400円~
⑤ノベルティ製造・COM   350円~(10000個購入時の1個単価)

ただし、大きさや素材、またデザインの複雑さ、制作にかかる時間などの度合いによっても価格は大きく変動するので見積もり段階でしっかりと確認しておくと思わぬ失敗を防ぐことができそうですね。

ぬいぐるみをオーダーメイドする時の業者に頼む流れ

ぬいぐるみのオーダーメイドが可能なお店は、いくつかあります。

イラストを実際にぬいぐるみにする際には、サンプルを作成してくれるところが多いので「イメージと違う!」といったことも防ぐことができます。

ぬいぐるみをオーダーメイドするときの流れは、大まかに以下のようになっています。

  • ぬいぐるみしたいデザインや絵を決めて画像データを用意する
  • サイトに見積もり依頼をだす
  • 見積もり内容を確認して問題なければ注文手続きを行う
  • ぬいぐるみが完成して発送されてくるまで待つ

見積もり依頼を出す段階までは費用は発生しませんので、料金に納得できれば、発注をだすといったことが可能です。

納期については、デザインや業者の繁忙度合いによって異なりますが1~3か月はみておくとよいでしょう。

特にぬいぐるみ需要が発生するようなクリスマスに向けた出荷の時期は込み合っていますので、余裕を持った発注をしておく必要があります。

広告

2-2.ぬいぐるみのオーダーメイドは1個から可能

実際にぬいぐるみをオーダーメイドするとなると、どんなところに依頼すればよいのか悩んでしまいますよね。オーダーメイド費用は、デザインや数量、材料によって異なります。

もし、複数個オーダーしたい場合には、小口ロット対応(少数での生産も対応可能)の業者を選定しましょう。そうすると、費用を安く抑えられるケースもあります。

逆に、大量に作ることを得意としている業者にぬいぐるみを1個から注文するといった場合は、料金が割高になったり対応してくれないケースもありますので、よくチェックする必要があります。

また、業者によって取り扱っている材料が異なったりデザインの好みなどもあるかと思います。ぬいぐるみをオーダーメイドすることが可能な業者をいくつかピックアップしていますので、検討してみてくださいね。

①ノベルコム
数量  1個から対応可能 
住所  群馬県甘楽郡 甘楽町大字小幡 762-1 
電話番号    0274-67-0036
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝日
納期 サンプル制作:約3週間
本生産:約1か月

ノベルコムは法人向けのノベルティなども数多く手がけている業者ですが、1個からの注文も可能です。

サイト内では、実際のデザインからどのようなぬいぐるみが作られているのかを見ることもできますので、実物になった際のイメージもつきやすいですね。

②キューッとファクトリー
数量  1個から対応可能 
住所 名古屋市昭和区狭間町36
電話番号    052-439-6551
納期 1か月
キューっとファクトリーは最大で10個までしか製造しないという小ロットを専門したお店です。

送った絵から3D画像まで作成してくれるので、ぬいぐるみの完成イメージがつきやすいですね。

③EUREKA
数量 

1個から対応可能 

住所   奈良県奈良市奈良阪町2750-4
電話番号    0742-24-3383
納期

記載なし

EUREKAは造形作家のよしだあきらさんが手がけるぬいぐるみで、ほかの業者よりはお値段は上がってしまいますが、こだわりのある方にはおすすめです。

サイトにも事例がたくさん紹介されていますので、ぜひ見てみてくださ

④ぬいぐるみファクトリー
数量  1個から対応可能 
住所  東京都葛飾区東金町1-14-3
電話番号    03-3608-3015
納期

記載なし(国内工場/海外工場で納期が異なる)

ぬいぐるみファクトリーは、国内・海外に工場を持っており、数量に合わせて工場を選ぶことができます。そのため、大量に作りたいときには海外工場、少量の場合は国内工場と使い分けができます。

また、急ぎで必要な場合の特急対応も相談が可能とのことですので、ほかの業者で間に合わない場合には検討してみるのもよさそうです。

⑤ベアーズ

 

数量 1個から
住所 東京都中央区日本橋浜町2-1-1
田辺浜町ビル5〜7F(受付6F)
電話番号 0120-552-445
営業時間 9:00~18:00
定休日 年中無休
納期 注文から2~3か月

ベアーズは家事代行サービスで有名な業者ですが、さまざまなサービスを行っています。こちらは、子供の描いた絵をぬいぐるみにというコンセプトでサービスを提供しています。

ぬいぐるみのデザインによって価格は異なり、参考価格として、難易度低:16,000円、難易度中: 21,000円、難易度高:27,000円となっています。

広告

2-3.キャラぬいぐるみをオーダーメイドする際の版権に注意

ぬいぐるみをオーダーメイドする際に、大好きなキャラクターやアイドルをぬいぐるみにしたい、といったケースもありますよね。

しかし、オーダーメイドをする際に気を付ける必要のあるポイントとして、版権(著作権、肖像権)があります。

お子さんが描いたイラストであっても、版権を侵害する可能性があれば、ぬいぐるみをオーダーメイドすることはできません。

私も、大好きなアイドルの推し活をするときに自分だけのぬいぐるみで聖地巡礼できたらなと考えることがあります。

ですが、酷似しているようなキャラクターデザインの場合も業者から作成を断られるケースがありますので、注意が必要です。

著作権と肖像権の違いと対象範囲とは

版権のなかには「著作権」と「肖像権」の2種類があります。

著作権とは、知的財産権の1つで、音楽や芸術などの著作物を対象にした権利です。キャラクターデザインだけではなく、様々なデザインやロゴ、HPの画像といったものにも著作権があります。

既存のキャラクターのぬいぐるみ作成についてはこちらが該当します。

もし、著作権を侵害してしまったら法律によって罰せられることがありますので、他人の著作物を勝手に使用することは違法になります。

著作権と混同しやすく間違えやすいものとして肖像権があります。肖像権とは、人やその画像などに属する権利のことで、自分の容姿を無断で撮影したり公開したりされないように保護をするためのものです。

肖像権は、有名人だけではなく一般人にもあてはまります。特に著名人は、その容姿が商業的価値が高いということで無断で写真や画像を使用することは肖像権を侵害する行為(パブリシティ権の侵害)になってしまう可能性があります。

アイドルをぬいぐるみにするといった場合にはこちらが該当する可能性があります。

既存のキャラクターを明らかに真似して描いているとわかるものは、自分で描いたものであっても「二次的創作物」というものになります。

この場合は、オリジナルの著作物(キャラクター)とはみなされませんので、二次的創作物でキャラクターグッズを作成すると原作者の著作権侵害となる可能性があります。

二次的創作物も著作者に無断で使用することはできず、著作者の承認を得て使用する必要があります。

自分でキャラクターのぬいぐるみを作り、私的に利用する場合は、著作権法、肖像権の侵害にあたりませんので、許可なく著作物を使用することは可能です。

しかし業者に依頼して製作する場合は私的利用の範囲外の扱いになりますので、オーダーメイドする際にはオリジナルのキャラクターでぬいぐるみを作成しましょう。

まとめ

  • ぬいぐるみのオーダーメイドを個人でする場合、業者によって1個あたり6000円程度もあれば、2~5万かかるところもある
  • ぬいぐるみをオーダーメイドする際は、デザインを用意したうえで見積もり依頼をする
  • 数量や納期、値段、扱っている材料などから自分にあう業者を選定する
  • クリスマスなど時期によって時間がかかる場合もある
  • 1個から小口ロットで対応してくれる業者もある
  • 個人がぬいぐるみをオーダーメイドする際には、版権に注意し既存のキャラクターの依頼は行わない
  • 著作権侵害は犯罪となるため、オリジナルデザインのぬいぐるみ作成をすること

ぬいぐるみを個人でオーダーメイドする際の流れや値段イメージはつきましたでしょうか。特に発注に際しては、見積もり段階でしっかりと値段を確認しておくとよいでしょう。

ぬいぐるみをオーダーして、自分だけの特別な思い出をぜひつくりましょう。

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました