【PR】

必見!マイクの使い回し対策を状況別に解説!専用グッズも紹介♪

お役立ち
広告

あなたは講演会やステージなどに立つ時、他人のツバが付着したマイクを使い回しするのに抵抗がありますよね?

私は地域行事でマイクを使い回した時、前に使っていた人のツバがマイクに何度も飛んでいるのを見てすごく嫌な思いをしました。

対策をしないまま、怯えながらマイクの使い回しをするのは嫌ですよね?この記事を参考に対策を取れば安心してマイクを使えますよ♪

何かいい方法はないのだろうかと思い調べてみると、状況別に対策が大切だという事が分かりました♪専用のグッズも紹介していくのでご覧くださいね!

歌手や司会者など、日常的にマイクを使うあなたにも是非知っていてほしいです!

広告

マイクの使い回し対策案!状況に応じて考慮しよう

飛沫によるウイルス感染や、人の唾液がかかったマイクに抵抗があるあなたに向けてマイクの使い回しの対策を調べてみました。出来る限りの対策を備えて安心して気持ちよくマイクを使いましょう!

マイクを使いまわす時の対策としては、マイクを使う時の状況別に対策を考える事が大事です。誰がどのように使用するのかを考えて対策を練りましょう。

劇場やホールなど、大きな会場で複数人が使用するマイクを使う時の対策案から紹介していきますね!

大きな会場では様々な風邪などのウイルス感染を防止する為に、マスクの装着や手指の消毒の徹底をしています。

また、定期的に除菌清掃するなど清潔に使える努力がされているようです。
歌手やミュージカル俳優や声優さんなどは「紫外線発生器」による対策もされていますよ。

 
 

何人も出演者がいる場合マイクの数が足りなくて使いまわすしかないわよね!きちんと除菌対策が取られていて安心だわ♪

そして、作業スペースの通気や換気などをして空気の入れ替えを行ってウイルス感染に対して対策をとっています。

ですので、上記で記載した対策を元に、学校や講習会などでマイクを使う時にはスタンドマイクを使ってマイクやスタンドに触れずに使用する事もいいでしょう。

自分でマイクを持たずに済めばマイクとの距離も出来て飛沫が飛ばずに済みますね♪

また、マイクがたくさん用意できる所ではマイクの頭部分だけを変えて使用する事もいいですね!また、話す人はマスクをつけたりマイク使用前に手の除菌をする事をオススメします。

次の人の事を考えて行動すれば相手に嫌な思いをさせずに済みます!例えば、カラオケでポテトを掴んでいた手を拭かずにマイクを持たれたら、とっても嫌ですよね?

このように、マイクの使い回しにはグッズを使ったり、対策案を考える事が大事です。お互いに気持ちよく使えるよう、思いやりの気持ちを持つ事が大切ですね♪

マイクの使い回し対策には自分の消毒も心掛けよう!

マイクの使い回し対策も大事ですが、次の人への気配りも必要ですね!そこで自分の消毒も忘れずにしてください。

マイクの使い回しによって自分もウイルスに感染しないよう、相手にも不快な思いをさせないように双方が気をつける事が大切ですよ!

ちなみに、消毒と除菌の違いをご存じですか?消毒とはウイルスや菌を無毒化にする事です。

除菌はウイルスや菌の数を減らすことでした。マイクの使い回し以外にも、色々な物に触れる手にはぜひ消毒と書かれている物を使う事をオススメします!病院でも使用されている消毒用エタノールがオススメですよ♪

広告

マイクの使い回しならボーカリスト必見の対策グッズ♪

ボーカリストのあなたも、カラオケ好きのあなたにもマイクの使い回しには専用のグッズがあります!

それはマイク専用の除菌スプレーです!マイクについた嫌な臭いや菌を除菌して、消臭効果もあるものとなっています。

こちらは直接マイクに吹きかけて除菌が出来るのでマイクのヘッドや持ち手の部分など、あなたが気になる場所の除菌が出来ますよ♪

このようにとても便利なマイクの除菌スプレーの特徴をまとめましたのでご覧くださいね。

  • 細かい噴射が出来る
  • 速乾性なので拭きとり不要
  • 揮発性が高いエタノールを使用している
  • 防腐剤不使用で安心
  • マイク専用に作られたので、痛む事を気にせず使用できる

また、抗ウイルス作用があるマイクの専用除菌スプレーもあります。気になるウィルスに対して、広い範囲で除菌効果があるのでとても安心できます!

このスプレーは、吹きかけた後にも新しいウイルスが付着するのを防いでくれる効果もあります。除菌効果が長続きする事は嬉しいですね♪

どちらのお値段も¥1,000~¥2,000程ですので、私のように嫌な思いをしない為にも持っておくと安心です!

しかもウイルスには強力ですが、人の体に優しい植物由来成分配合で出来ていますよ。安心して除菌対策ができるのでオススメです。

無臭タイプのものや、ミントの香りがするものもありました。感染症が気になったり、他人の飛沫が飛んだマイクを使うのに抵抗があるあなたには是非オススメです!

このマイク専用の除菌スプレーはマイクに吹きかけるだけなのでお手軽だし、持ち運びも出来ますよ!ミントの香りを選べばすっきりした香りで気分爽快にしてくれます。

ボーカリストのあなたも、ミントの香りを感じながら気分良く歌を歌えますね♪

特にボーカリストのあなたは、マイクとの距離感で声の強弱をつけたりするなど、マイクの使い回しが気になる所でしょう。

他にも司会をしているあなたや、講演会で講義をする時、会社の会議などでもマイクを使い回す時がありますよね?

実は嫌だったりしませんか?飛沫や感染症が気になりながらマイクを使い回してはいないでしょうか?

 
 

私は口にマイクを付けて話していたり、飛沫がマイクに付いてるのを見てしまうとちょっと嫌悪感を感じるわ!

カラオケで気持ちよく歌っている人には申し訳ないし、その場の空気を壊したくはないので言えませんでしたが、マイクの頭部分に口をつけて歌う人がいました。

すごく気持ちよさそうに歌ってくれていて、歌もとても上手だったのですが、次にマイクを使うの嫌だな、と正直思ってしまいました。

感情が高ぶると飛沫も飛ぶんですよね(笑)次の順番は自分じゃない事を心から願っていました。

しかし願いは空しく私が次にマイクを使う事になり気づかれない様にこっそりおしぼりで拭いた事があります。

私のように、飛沫や感染症が気になるあなたには、このようなマイクの除菌が出来るスプレーがオススメですよ!

マイクの除菌の時に気をつけて欲しい事

「マイクの除菌スプレーがあるならアルコールスプレーでもいいよね!」などと、安易に専用ではない濃度の分からないアルコールスプレーや除菌スプレーなどを使用しないでくださいね。

手軽に手に入り、気になる場所を拭く時にはとても便利ですが、マイクに吹きかけると故障の原因になってしまいます。

マイクの種類にもよりますがサビてしまって故障してしまう恐れがあります。必ず専用の除菌スプレーを使うようにしてくださいね。

広告

マイクの使い回しには使い捨てマイクカバーが便利♪

マイクの使い回しには、他にはどんなグッズがあるのかも調べてみました。除菌スプレー以外には使い回し対策として使い捨てのマイクのカバーがありました。

マスクにも使用されている不織布タイプで使い捨てです。使い捨ては洗ったり除菌したりする手間もなくとても嬉しいですよね。

使う人が変わる度にマイクの頭部分のカバーを変えれば衛生的にも安心です♪カラオケなど色々な人がマイクを使うような時にマイクカバーを使用しましょう。

また、同じようにマイクの頭部分に装着するスポンジタイプのものもありました。

こちらはマイク自体を飛沫から守ってくれるので、司会者や進行役の人がひとりだけマイクを使用する時に使うといいですね!

 
 

大きなスポンジで覆われたマイクカバーを使うと有名な司会者になった気分にもなれそうだわ♪

マイクカバーはマイク全体を覆うタイプの物もありました。持ち手までカバーできるのでウイルスなど感染対策としても有効的ですね♪

お値段は100枚入りや50枚入りなど枚数によっても変わりますが、大体1,000円~2,000円程で購入できますよ。

色も色々選べるので、講義などの時には黒、イベントなどの楽しい時には黄色やピンク色を選ぶと言ったようにシーン別に選べるのも嬉しい所ですね。

調べてみると、このようなマイクカバーがありました。よかったら参考にしてみてください。

ちなみにですが、除菌が出来るウエットティッシュはいつも持っていると気になる所を拭く事が出来るのでエチケットとしても持っていると好印象を得られますよ!

このようにマイクの使い回しをする時には、便利なグッズを使用しましょう。

また、自分がマイクを使った後は次の人の事を考えて除菌してあげる、カバーを変えてあげるなどの心遣いもあると気分よくみんなでマイクが使えますね♪

まとめ

  • マイクを大人数で使い回しするときは、全員がマスクを装着するか手指の消毒を徹底する
  • 定期的にマイクを除菌して清潔さを保ち、換気も行う
  • マイクを複数用意できる場合は、マイクの頭部分だけを変えて、使用後は除菌する
  • 他人を気にするだけでなく、自分の身の回りも清潔にする
  • マイク専用の除菌スプレーは使い回しにおすすめなだけでなく、消臭効果もある
  • アルコールスプレーは、マイクの除菌スプレーとしては代用できない
  • 使い回し対策なら、マイクカバーもお手頃で効果的である

マイクを使い回す時、他人の飛沫が付着したマイクを使うのはあなたも嫌ですよね?

また、風邪など感染症のリスクもありますので、ただ嫌な思いをするだけではなくなってしまう事もあります。

マイクを使う前に自分の手指の除菌をする、必要以上にマイクに口を近づけない、など、マイクを一緒に使う人への配慮も必要ですね!

マイクの使い回しには状況別に対策を取り、専用のグッズを備える事をオススメします。

自分が嫌な思いをしない為にも、相手に嫌な思いをさせない為にも、一人ひとりがどうすればいいのか考え対策をしてお互い気持ちよくマイクを使いましょうね♪

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました